三上相続士 · 2024/09/07
昔は【土地神話】と言われていましたが 今では【負動産】と言われています そしてそれは子どもだけじゃなく 親さえも負動産と思い、多くの親は 子どもに不動産を残すと迷惑をかける から今のうちに処分をしようとしてます。 少し冷静になって考えてみませんか!
三上相続士 · 2024/08/30
建築会社の営業マンや銀行の担当は 「今は変動金利が安くてお得ですよ♪」 と必ず言ってきますが、大間違いです! 必ず固定金利にする事! 契約後は中間金として出来るだけ早く ローンを借りる事 マイホームで最も破産するのが金利の間違いなんです
三上相続士 · 2024/08/23
その名も【相続土地国庫帰属制度】仰々しい 名前でしょ(笑) 事の発端は核家族によって⻑男が親の 面倒を看なくなったことから始まります ⻑男程、実家から遠くに住むようになり、 県外に家を建てて帰ってこなくなり ⻑男の家の近くに嫁の実家がある(笑) もう家督相続の考え方は⻑男には まったく無いようです!! そのせいで核家族になり、親が亡くなった...
三上相続士 · 2024/08/19
相続税対策として最も多くの方が行ってる 現金の生前贈与! これは子どもに迷惑を かける行為と知っていましたか? 今あげるお金は【あぶく銭】 相続で渡すお金を【形見分け】 子どもたちの老後は地獄となります。 年金だけで生活できないのが当たり前 子どもの老後が助かるかどうかは形見分け をいくら渡せるかにかかってきます。...
三上相続士 · 2024/08/05
生きていても認知症のように意思能力が 無くなってしまうと、自分の意思を伝える事が 出来なくなります。 困らない為にも生きてる時に関しても 自分の意思を伝えておきましょう! 誰に介護してもらいたいか? どこの場所で介護してもらいたいか? いくらまでお金を介護に使っていいか? また、介護だけではなく次の事も考えましょう...
三上相続士 · 2024/07/27
葬儀屋さんや墓石やさんのイベントで 貰ったことがあるエンディングノート ですが、そのほとんどが積んどくだけ ですね(笑) 核家族のお父ちゃんお母ちゃんは 【子どもの為のエンディングノート】を 70才が来たら是非書きましょう!! 貰ったエンディングノートを使っても いいし、普通のノートに書いても大丈夫 ですよ、肝心なのは最低限の親の気持ちを...
三上相続士 · 2024/07/21
1度や2度は身内の相続手続きに かかわったことがあると思います 「92項目も無かったよ〜」 そうです。全92項目の内で わが家の場合は何をすればいいかを 遺族が確認して、やるべき手続きを 優先順位の先のものから進めていく そんな感じで、殆どの遺族は 不安な気持ちで手続きをしてます
三上相続士 · 2024/07/15
遺言書のほとんどがこの2種類です 【公正証書遺言】 公証役場で作成する 証人が必要 お金が高い 【自筆証書遺言】 自宅で作成できる 証人はいらない お金が安い こんな感じで自筆証書遺言の方が 気軽に見えますよね! なので、殆どの方は遺言書の依頼で 「とりあえず自筆証書で!!」 と言われます。気を付けましょう 落とし穴がいっぱいなんですよ
三上相続士 · 2024/06/28
年間 500 人くらいの方と面談をしますが 本当によく聞く言葉が 「うちは問題がないから今は大丈夫」 と言って何もしない方が本当に多いです。 面談者は70代前後の方が多いのですが 子どもは手が離れて、核家族で夫婦だけ 年金も二人分入ってくるから 最も問題がない年代なんです この問題が無い間しか、先の問題の 予防が出来ないことを是非知って下さい
三上相続士 · 2024/06/22
とうとう預金通帳も管理される時代に なりそうです。 既にマイナンバーに紐づけされているのは 不動産全て 証券会社の株や投資信託、国債等 保険全て 海外に移動した資産 すでにほとんどの財産が紐づけされています

さらに表示する